トップへモドル
たのしい道具のイラスト&コラム
あなろぐ倶楽部 BlueBlack
レタースケール

レタースケール携帯型秤(レタースケール)は日本ではバネ式より天秤式が多く見る
もちろんアナログの秤のはなしですが

バネ式のはヨーロッパ方面に多い気がするとくにイギリス
真鍮製で雰囲気があり欲しいのだが目盛りがポンドだったりするから困る

天秤式のは私の愛用品であるyamasaのポストスケールをはじめ古くはひょうたん型のツナカワ式書状秤からかわいいデザインのモノや

見事にカードサイズのに収められた遊び心満載のモノも

そして一部の人にはとてもなつかしいと思われるオレンジ色の秤を発見

知る人ぞ知るヤクルトの容器を再生して作られたオレンジ色のプラスチック
定規は覚えているが秤もあったなんて知らなかった
すごい色のオレンジだったのは印象に残っています
同じ素材でミルミル坊やとかの人形もあったと思う

私が小学生の時のはなしだが
そんな前からリサイクル事業をしていたのか
調べてみました

1976年に「ヤクルトプラリサイクルシステム」を構築、乳製品のプラスチック容器リサイクルに努める。また、回収容器は全量再生樹脂化され再加工。一部は「30センチ直定規」「ペンスタンド」「卓上型万年カレンダー」に加工して工場見学者や環境展の来場者に無償提供している・・だそうです

やりますね

今ではオレンジ色だけでなくいろいろな色の定規などを工場見学とかでもらえるそうですがその中にレタースケールははいっていません
残念っす

個人的にこのオレンジ色がなんとも昭和ちっくな感じがしてなつかしい思いにふけるのでした






ポストスケールへ 表紙へ 手作り黒猫スケールへ


ご覧になる作品は、すべて作家が著作権を有しているため、許可なく転載、改変その他類似の行為を禁じます。
All rights reserved. Copyright FUWARI