|
![]() 雑貨屋さんなどめぐっていると思うのですがキッチン用品のデザインもリンゴのかたちが多い タイマーでもリンゴ型はアナログの赤いリンゴのほか青リンゴや木製やデジタル、キティちゃん付きのモノまであるようで定番デザインであることを物語っているような気がしないでもない 最新のキッチンタイマーは秒まで設定できてもちろん正確ですがボタンを押す回数も増えてしまい操作性に少しかける気がします こちらはアナログ、がっちり感覚で操作できる良さがあります リンゴの上半分を回して時間を設定 カチカチと回転しながら時が過ぎ時間が来るとジリリリと目覚まし時計のようなベルが鳴ります 時間はあまり正確ではなくしかも設定時間より3分くらい早く鳴ります まあ知っていれば問題はないのですがね このキッチンタイマーは台所ではなく仕事部屋で活躍してます 仕事場では少し音が大きい気がします サンバのリズムとかジャズのリズムとかにしてくれるといっそう楽しくなるのですが どこかで作ってないでしょうか |
|
|
表紙へ | その2 マグネットタイマーへ | キッチンスケールへ | カード型砂時計へ |
ご覧になる作品は、すべて作家が著作権を有しているため、許可なく転載、改変その他類似の行為を禁じます。
All rights reserved. Copyright FUWARI