|
![]() 日の光を受けて人形の首が左右に動くだけですがなんとも愛らしいおもちゃです 種類も増えてかなり市民権を得た感じです これは太陽電池を使ったおもちゃですがうちではラジオメーターがこのおもちゃの代わりをしています 人形もかわいらしい装飾も無いのですがガラスの中で日の光を浴びてくるくる回る姿は微笑ましい ご存知の方も多いかと思いますがラジオメーターは実験用具です 学生の頃に理科室で見かけたあれです 光エネルギーを運動エネルギーに変換する実験器具で、イギリスの物理学者クルークスにより考案されました ほぼ真空のガラス容器の中で銀色と黒色に塗り分けられた羽根に光が当たると、くるくると回転します 光の強さにより回転速度が異なります 光の持つエネルーが実感としてみることが出来ます だいぶ前のことで正確には覚えていませんがリビングショップのようなお店で二〜三千円で購入したと思う 最初は壊れるのがこわくて飾り棚にしまいこんでいましたがこれでは魅力が味わえないと今では窓辺に置いて楽しんでいます よく晴れた日はすさまじい勢いで回転しています 薄日の中、弱々しく回るこいつもがんばれ〜って感じで好きですね |
|
|
表紙へ | スイッチピッチへ | ガリレオ温度計へ |
ご覧になる作品は、すべて作家が著作権を有しているため、許可なく転載、改変その他類似の行為を禁じます。
All rights reserved. Copyright FUWARI