|
![]() 見た目はよくプロのメイクさんが持っているようなタイプ 黒地にシルバーの金具が付いている持ち手付きのボックス 何か惹かれるものがあり思わず自分も欲しくなってしまいます 結婚して間もない頃、狭いアパートで鏡台を置くスペースも無かったこともあり妻的に考え出した結果が持ち運びのできるコンパクトなこのメイクボックス 何件もお店をまわってやっとめぐり合ったとても思い入れのあるモノ 当時はまだ一般のお店で見ることが少なかったプロ使用のモノでした 見た目はかなりごつい!黒い箱の各角に強度を保つためのシルバーのあてが付いており中央から観音開きするのでそれを留める鍵が付いている 妻曰く、もう何年も使っていてあちこちぶつけているが相当頑丈で壊れる気配すらない しかもこれは長期の外出などの時に中身を出し入れすることなくそのまま持ち歩けてかなり重宝! 出産時には産院や実家へと大活躍でした あと何より良いのが家の中で一番明るいところ又は居心地の良いところでメイクできるということ メイクは暗い所ですると仕上がりが解りずらく濃くなり良くないらしい みなさまお気をつけください このボックスは開けてみると尚素晴らしい 片面半分が化粧水などの背の高いボトルが三〜四本は余裕で入りもう片面はスライドするトレイが二段付いていてパンダグラフ式にせり上がりそのギミックがまたかっこいい 朝など忙しいときに取り出したいものがすぐ見つかり出し入れがスムーズ もともとこのメイクボックスは工具入れとして作られたモノでそれを気に入ったプロのメイクさんが愛用したのがはじまりだそうです この辺に私の惹かれる理由がありそうですね 最大の特徴でもある移動できることが思わぬ落とし穴に 移動中に中のビンが倒れフタの閉めがあまかったのか悲惨なことになった まだ購入して間もない頃だったのもあり妻がかなり落ち込みながら掃除をしていたのが今でも目に焼きついてます |
|
|
表紙へ |
ご覧になる作品は、すべて作家が著作権を有しているため、許可なく転載、改変その他類似の行為を禁じます。
All rights reserved. Copyright FUWARI