|
![]() 小さい子用の玩具は結構アナログなモノが多く売り場へ行くと見入ってしまいます 中でも娘のお気に入りはアヒル隊長です アヒルのおもちゃで最も有名なのがこれではないでしょうか 「ザ!鉄腕!DASH!!」で活躍してから知名度もあがりさらにはDASH村の村長にまで上り詰めてしまいました 番組では川を流れたりロケットに乗ったりたまには温泉につかったりとかなりの活躍ぶりをみせています ちなみに初登場は1997年7月31日の「猪苗代湖から海へ出られるか!?」です このアヒル隊長はパイロットの製品でシリーズででております アヒル隊長・クルクルアヒル隊長・水吹きペット アヒル隊長ミニ・アヒル隊長 つなげてアヒルカー・アヒル隊長 水てっぽうがあります さらにはベイビーアヒル隊長シリーズも 家にあるのは基本のアヒル隊長 おばあちゃんからのプレゼントで娘(2歳現在)の大のお気に入りです お風呂に入っている間はなしません アヒルのおしりにある小さな赤いアヒルを引くと足をばたばたと動かし泳ぎだします・・・が結構けたたましいです 口からピューっピューっと水を出しながら泳ぐ姿は愛嬌たっぷり お湯に沈めると目が笑います このアヒル隊長の旧タイプは水陸両用だったとかで下にタイヤが付いていたそうです お風呂にはディズニーのアヒルもいるんですがそちらはお気に召さないどころか泣き出してしまいますので飾りモノと化しています 有名なアヒルのおもちゃをもう一つ 大海原を旅するアヒルたち 1992年1月29日に太平洋で嵐に遭遇して海へ落下したアヒルのおもちゃその数3万個 香港からアメリカへと船で運ばれるはずだったが海へ落ちてしまったアヒルたちは 3分の2は南へと流れ南米の海岸へ 残りは北へと旅してその年の終わりごろにはアラスカへ なかには脱落するものありとその数は減っていきます それでも旅を続けるアヒルたちが8年後の2003年アメリカ東海岸に流れ着くものが現れ高値で取引されたそうです 8年後流れ着いたモノは身も心も燃え尽き真っ白に・・・ いえいえ、強い日差しと海水によって白くなったそうです もしかしたらまだがんばっているヤツもいるかもしれないですね |
|
|
表紙へ | 旅するアヒルのおもちゃへ |
ご覧になる作品は、すべて作家が著作権を有しているため、許可なく転載、改変その他類似の行為を禁じます。
All rights reserved. Copyright FUWARI