トップへモドル
たのしい道具のイラスト&コラム
あなろぐ倶楽部 BlueBlack
計算尺

計算尺今まで計算尺は使ったことがなかった
知ってはいましたが知っているだけ・・

特殊な目盛りの定規をずらして計算する道具ですがなんか専門道具っぽくて近づきにくいオーラがあった

なにやらびっしり目盛りが書かれていて複雑そう、使い方も難しそうでなかなか手が出ませんでした

あるとき子供用の計算尺で遊んでみてその魅力にはまるのでした

目盛りを目で読むため有効数字が3ケタくらい(3ケタ目はかなり危うい)
くらい・・なんともだいたいの数値


大雑把な計算が得意な道具なのです
うれしいくらいアバウトです
かわいいくらいアナログです
アナログ道具の計算器としてクルタアレックスを紹介しましたが表示はデジタルではないか!!
計算尺こそがこれぞホントのアナログ計算器かも

そして大雑把に掛け算、割り算、平方根に立方根、πに三角関数、指数、対数などといろんな計算が出来てしまいます
スゴイですね

掛け算と割り算はばっちりなのですがなんと足し算と引き算が出来ないのです(やる方法はあるそうですがかなり複雑)

びっしりと書かれた目盛りたちの種類は
D尺、C尺、CI尺が基本的な尺で掛け算や割り算に使用します
その他、DF尺、CF尺、CIF尺.DF尺、CF尺、CIF尺、.DF尺、CF尺、CIF尺などありますが私は掛け算、割り算が出来れば十分かも
もっと詳しく知りたい方は「計算尺推進委員会」で
ここの子供用の印刷して作れる計算尺を作ってみて初めてこういうものかと理解しました
2×3の掛け算の場合
C尺の2のところにD尺の1を合わせます
そしてD尺の3がC尺のどこに合っているかを読みます
3は6にそしてとなりの数字をみると4は8に5は10に合っています
割り算の場合はその逆をすればオーケー
なんかたのしいっす

計算尺の目盛りは等分されていない
1から10に向かってだんだんと狭くなっている
対数の性質に基づいてふられているそうです
a×b=c が成り立つとき、log a+log b=log c(a、bは正数)
X=log 10 n
さっぱり解りませんが数値をあわせるだけでみごと答えを導き出します

この計算尺はほかにも用途に合わせていろんなモノがでているらしい
回転式計算尺(円形)だってある
回転式計算尺が腕時計についたモノがあるそうです
フライトリング社の腕時計の文字盤の周りについているリングが計算尺になっているモノがあるのです
かっこいい
その練習用についてくる紙製の回転式計算尺が実にいい
とってもほしい
がしかし練習用なのでこれだけもらう訳にもいかないみたいだ

それなら自分で作れないだろうか
D尺とC尺だけの計算尺なら何とかなるんじゃないか
カード型に回転式の計算尺を配置し、イメージは「関式露出計セノガイドC」みたいなモノができたらいいな
ハガキくらいの厚さの紙に出力して組み立てれば出来そうな気がする
問題は目盛りです
logってなんでしょうね・・・

ということで挑戦してみました
ご興味のある方はこちらへ






表紙へ 機械式計算機へ 割勘用計算尺へ


ご覧になる作品は、すべて作家が著作権を有しているため、許可なく転載、改変その他類似の行為を禁じます。
All rights reserved. Copyright FUWARI