|
![]() デザインはイギリス(勝手にアメリカかと思ってました) 外見を見るとワインオープナーを思い出させる 一見無骨で何とも力強いデザインのアルミのボディですがしばらく見ているとなんなくペンギンっぽく見えてきました ちょっと可愛いかも 使い方は 上部に熱湯を注ぎ、ポルタフィルターにエスプレッソ用に(極細挽き)挽いたコーヒーの粉を詰めてセット ハンドルを開いて閉じるだけといたってシンプルさが素敵 機械式同様の圧力でエスプレッソを抽出し上手く抽出するとちゃんとしたクレマもできるそうです 手動式のエスプレッソマシーンで「ハンドプレッソ」があります ポンプ式でたのしい機械ですがカフェポッドを使うのが難点 その点こちらはエスプレッソ用に挽いたコーヒーの粉を入れ押し固めるので楽しいタイピングの技がみせどころ 自分で焙煎している人には実にうれしいし経済的にも優しいっす 「ハンドプレッソ」はアウトドア用といった感じがしますが こちらは据置型の家庭用、一度に2カップまで抽出できます コーヒーの粉を入れるホルダーもそれっぽくてなかなか素敵です 折角の手動式なので好みとしてはもう少しスマートな感じが欲しいがこれはこれで楽しそう 結局のところ欲しいっす 給湯容量 1カップ約30cc(2カップの場合は約60cc) ホルダー直径 49.5mm 寸法 幅225mm×高さ290mm×奥行135mm ハンドル開口時 幅375mm×高さ355mm 本体重量 約1.5kg MADE IN PRC (ピープルズ・リパブリック・オヴ・チャイナの略) |
|
|
表紙へ | 直火式エスプレッソメーカーへ |
ご覧になる作品は、すべて作家が著作権を有しているため、許可なく転載、改変その他類似の行為を禁じます。
All rights reserved. Copyright FUWARI