|
![]() 私はよくあります 郵便局に行くのもおっくうだしどうしたものかと そんな時これの出番です クリップに封書を挟み吊るすだけ 携帯用の秤としても十分使える優れモノ 一応100グラムまで計れますがメモリは50グラムまでが1グラム単位 小さくて構造は単純でデザインはシンプル、素敵です さすがペンギンマークのシンワ計器・・・ おや、シンワで買ったはずがyamasaとロゴがあります 調べてみるとyamasaとは山佐時計、そうあの万歩計の山佐です あそこの商品だったのです これがうわさのOEMですかね、いやこれは外注商品ですね、たぶん デジタルで0.1グラムまで計るのも良いのですが 0.1グラムの誤差を生活に持ち込むのはあまりに息苦しい時かわいいポストスケールで計れば心もほっこりと和みます 他にもいろいろ 昭和初期のひょうたん型(ツナカワ式) これはこれで味があるいや欲しいっす ポストマン型(丸善) かわいいが精度はやや劣るかな ぺーパーナイフ型「Epistora」 デザインはシンプルですが機能が制限されすぎて残念です |
|
|
表紙へ | レタースケールへ |
ご覧になる作品は、すべて作家が著作権を有しているため、許可なく転載、改変その他類似の行為を禁じます。
All rights reserved. Copyright FUWARI