|
![]() 加湿器がなくても、ぬらしたタオルやぬれた洗濯物などを干せばOK うちでもこの方法がよく取られます 寝ている時の加湿は本当にありがたいです ですが道具としての物足りない、もう少し何かが欲しい そこで万年筆や水やり器でもおなじみの毛細管現象を使うモノを見つけました 毛細管現象で水を吸い上げ自然気化で加湿する加湿器「ミスティガーデン」 草花をイメージした目を引くデザインのフィルターが水を吸い上げ気化効率を上げます フィルターは吸水不織布で使用期間は約8か月使える 器に水を注ぐだけで空気中の湿度に応じて蒸発スピードが自然に調整されるので一定の湿度を保ってくれるのです 過加湿で結露がなんてことも少ないそうです 6畳用ですが連結可能でさらに広い部屋でも使えるとのこと 器がすこし安っぽいので自分で用意した方が良さそうです 携帯用の加湿器「ミスティーオアシス」などもあるのはうれしい こちらは周囲2m範囲の湿度を約4〜5%アップしてくれるそうです こちらはフィルターメインですが別の会社でフィルターを隠した箱型のモノもあるようです フィルターメインなら手ぬぐいを使った加湿器を是非作って欲しいです 汚れたら洗えるしデザインもいろいろで面白いと思う ちょっと毛細管現象は弱いかも知れませんが・・・ |
|
|
表紙へ | 携帯用ドライミストへ |
ご覧になる作品は、すべて作家が著作権を有しているため、許可なく転載、改変その他類似の行為を禁じます。
All rights reserved. Copyright FUWARI