たのしい道具のイラスト&コラム
|
![]() |
![]() |
|
トコトコロボットその3「TOKORO」歩行編
|
今回おどろいたことに組み立ててすぐ歩いたのです 前に作った横揺れ2足歩行の時はかなりの時間を費やしたのですがその経験が生かされたのかそれともやじろべえ式効果なのか しかし歩くには歩いたのですがなかなか激しい歩き方でした そしてその結果安定を失い止まってしまいます ミニスパイラルドリルを使い穴を開けたのですが位置は目見当 当然ながらゆがみが生じておりました 多少のゆがみには目をつぶり見た目にもわかるくらいのを直してみる するとリズム良くタッタカ歩き出しました そしてテスト 用意したコース150センチ とりあえずスタートさせると見事に完走!! これはいけると思いカメラをスタンバイし再度スタート がしかし何度やっても完走してくれません コイツ本番に弱いぞ・・・・ こんなとこが作者に似てしまったらしい 微調整を繰返すごとに安定感をなくしていく そして分解して組立て直し コースにも問題がありました(もちろん他にも問題が山積み) 木の板を使ったのですが気の持つ微妙なそりやゆがみが影響していたのです 長いコースを作るのは結構大変なことだったのです 最初の完走はいろんなバランスが作用して奇跡的なことだった 出来る範囲でいろいろ修正して再度チャレンジ 結局2度目の完走はありませんでした そして記録「125センチ」 前半の安定感のない歩き方は何とも危なっかしくせわしない 後半安定していい感じになりこれはいけると思ったら止まってしまいました もっとゆっくりと歩かせたかったがこれはこれでなかなか 今回のいろいろな失敗も次回に生かしたいと思うのでした 最初の完走は幻ってことで・・・ |
|
その2へ | 表紙へ | TOKORO2へ | トコトコはやぶさへ |
ご覧になる作品は、すべて作家が著作権を有しているため、許可なく転載、改変その他類似の行為を禁じます。
All rights reserved. Copyright FUWARI