たのしい道具のイラスト&コラム
トップへモドル
あなろぐ倶楽部 BlueBlack
過去の雑記など(2011年)

2011.12.24
今日はクリスマスイブです
クリスマス寒波が来ているとTVで言ってたけど昨夜からの冷え込みすごいですね〜
アラジンストーブ湯たんぽが寒さから守ってくれています

今年もこのあなろぐ倶楽部Blue Blackを見て頂きありがとうございました
来年も味のあるアナログな道具を紹介していきたいと思います
どうぞよろしくおねがいします

今回はギルドクロック2歯車の研究を追加しました

2011.12.13
12月も半ばを過ぎるとお歳暮に年賀状など準備するものがいろいろ出てきてあわただしくなってきますね

またその都度久しぶりに会ったり話せたりする機会があってうれしくてホッと和めたりもします

季節の行事は結構、貴重なモノです

今回は冬のアナログ道具特集を追加しました

2011.11.29
早いものでもうすぐ師走
うちの冬仕度もやっと終わりました
アラジンストーブゆたんぽ、あと掘り炬燵も出して寒〜い冬に備えます

今回はクリスマスケーキを作る際にぜひおすすめの手廻し泡立て器を追加しました

2011.11.15
今が旬のさつまいも♪
早速タミさんのパン焼器で焼いてみる

なんの技を使わなくてもただこれで焼くだけでほくほくの甘〜い焼きいもができます
ついつい食べ過ぎてしまうので要注意ですが今年の秋もきっとよく焼くことになるでしょう


今回は昔懐かしのあのポン菓子が卓上で出来る超小型ポン菓子機を追加しました

2011.11.09
きのう娘が遠足で動物園へ行って来た
帰ってきてから見てきた動物たちのうごきや声マネを得意げにやってみせてくれた
けっこう特徴をとらえていて笑えた

久しく動物園へは行ってないが何だか十分に満足できた気分になれましたよ♪


今回は厚手の布や革の補修に使えるマイヤーズステッチャーを追加しました

2011.11.01
このごろよく行くうどん屋さんがある
そこの釜揚げうどんにかなりはまっていて行くとだいたいそれにしてしまう

シンプルなだしつゆにごまやしょうがなどの薬味を入れて食べるのだが飽きない味なんですよね

毎回同じお店には行かない方なんだけど今回はかなりのリピーターです


今回は機械式計算器第3弾自働算盤を追加しました

2011.10.26
最近季節の変わり目で娘が風邪をよくひく
そして時間差で必ず私がその風邪をもらってしまう・・・

こればっかりはどうしても防ぎきれないようだ
ちょくちょく軽めのをひいておくと大病にならないと聞いたことがあるけどホントかな?
乾燥しはじめてきたしミスティガーデンなどで潤い補給しなければ!


今回はラブメーターを追加しました

2011.10.19
昨日、ご近所さんから冬瓜をいただいた
あまりクセがなく使いやすい食材なのでお味噌汁や煮物に入れて食べてみる

大根よりとろりとしててやわらかくて美味しい
味も染みこみやすくてパクパク食べてしまった

酢の物にも合うよと今日聞いたので早速やってみようかな♪


今回はタブオイルランタンを追加しました

2011.10.12
少し前のこと、友人の陶芸展を見に行ったとき展示会場に入るとお茶の香ばしい良い香りがした

聞くと茶香炉でお茶を焚いているとのこと
作品を見ているあいだずっと漂うその香りにとってもリラックスして癒されました

茶香炉っていいな〜と思っていたら偶然ほかの友人より贈り物で頂くことに
お茶を普通に淹れて飲むときよりも香りを強く楽しめる気がします♪


今回は秋の夜長におすすめの茶香炉を追加しました

2011.10.04
先週の玄関先でのこと、午前中は全く気が付かなかったのに午後同じ場所を通ると何やら花の甘い香り

ふと見上げるとうちの庭木の金木犀が一斉に咲いてました
視覚では全然気が付かなかったのに香りで開花を教えてくれた金木犀

近所を散歩するとあちらこちらで咲いて香りを漂わせていました
まるでせ〜のと合図があったかのように同時に咲き出す植物の凄さを感じました


今回は前回の続き複雑懐中時計マリーアントワネット2を追加しました

2011.09.27
もうすぐ衣替えの季節ですがすでにここ何日間の朝晩の冷えに耐えられず冬服をひっぱりだして寒さ対策をしています

まだ他の人はそんな服着てないかな〜と外に出てみるともうすでにダウンジャケットやジャンパーなどを着ている人たちを見ました

ついこないだまで暑くて団扇で扇いでたのに・・・
季節の変わり目は早いですね


今回は複雑懐中時計マリーアントワネットを追加しました

2011.09.21
先週末から秋らしくだいぶ涼しくなってきましたね

近所のお地蔵さんの横にもう彼岸花が咲いてました
お地蔵さんの背景によく映えていてほのぼのしました

また毎年きちんとお彼岸の頃に開花するな〜と感心しました


今回はナイロンリボンの換気口を追加しました

2011.09.13
きのう夜中、目が覚め窓の外がなにやら明るいことに気付いた
窓から床にかけてぴか〜っと明かりがさしてました

空を見上げるとまんまるなお月様
そういえば中秋の名月ではないですか
どこも電気が消えていていつもよりまぶしい月にしばしうっとり・・・

なかなか風流なときを過ごせました♪


今回はアヒル隊長で最後に紹介した話の続編旅するアヒルのおもちゃを追加しました

2011.09.07
この間、残暑見舞いの返事が返ってきました
久しぶりに会って話せたような気がして何だかほっこり和めました♪

季節のたよりってなかなかいいもんです

今回は当時としては珍しいとってもエコなレタースケールを追加しました

2011.08.30
暑かった夏もそろそろ終わりに!

八百屋さんをのぞくと旬を向かえた季節のくだものがたくさん並んでました
美味しそうだからついつい買ってしまうのです
食欲が無くてもこれらはついついパクパク
いろんな品種や産地があるからいろいろ楽しめますね♪

今回は秋のアナログ道具特集を追加しました

2011.08.23
少しですが暑さもやわらぎ朝晩は過ごしやすくなってきましたね
今年の夏もかなり猛暑が続いたのでこれから夏の疲れが出てくるかもです

そしてこの時期から気を付けたいのが蚊!!!
なぜだか涼しくなってから刺されるほうが痛がゆくてやっかいな気がします

まだまだうちのブタさんにはがんばっていただかないと!
今回は我が家で毎年夏に大活躍の蚊やりブタを追加しました

2011.08.09
真夏の暑さの今の季節でも我が家の朝はあっついエスプレッソはかかせません
たっぷりのミルクを入れてカフェラテにして一杯
特に朝は少し多めにお砂糖を入れて甘めに淹れます
毎朝のバタバタした中でもこれを飲んでいるときはホッと落ち着きます
また頭も少しずつ起きてきてシャキッとなりますよ♪


今回は我が家の愛用品が故障です!
ミルククリーマーの修理編を追加しました

2011.08.02
夕方、ちょっと外で立ち話をしていたらアッという間に7カ所も蚊にさされてしまった
一緒にいた子供は2カ所くらいしかさされてないのに・・・

どうしてそんなにさされてるのに気が付かないのか我ながら笑ってしまった
恐るべし蚊の攻撃!


今回は家庭用ドライミストガーデンクーラーを追加しました

2011.07.26
久しぶりに子供とおもちゃ屋さんへ行きました

プールグッズや花火がバーンと並べられていて夏だな〜としみじみ思ってると何だかかわいいアナログおもちゃを発見!

こどもがブロックなどで遊んでるスキにそのおもちゃの所へダッシュ(やっぱりおもちゃ屋さんて楽しい♪)

今回はそこで見つけたおもちゃ、最新の浮沈子マジックペットを追加しました

2011.07.19
ここ1週間くらいずっと雨が降らず強い日差しにより空気がカラカラだったうちの周辺
少しでも風が吹くと細かい粉じんが家の中に入ってきて床などがざらざら状態でした(裸足で歩くと真っ黒に)

そして朝からの雨で暑さもちょっとひと息
しかし台風が気になるところ
みなさんお出かけには注意してくださいね

今回は木製の氷式冷蔵庫を追加しました

2011.07.12
梅雨明けからの毎日つづく猛暑で汗かきまくりの日々ですが夏だからこその楽しみがあります♪

それは一日で最も暑い時刻午後3時に食べるアイスです

今、はまってるのがフルーツがごろごろ入ってるシロクマの棒アイス
汗かきながら食べるのがとっても美味しいのです

あまり近所には売ってないので見つけたら即買いしてます


今回は小さなトイカメラセルビマイクロ110を追加しました

2011.07.06
娘といっしょに七夕飾りを作りました

折り紙を使っていろんな飾りを作るのだけどこれが結構大変!

最後のほうは無言で必死でした(親だけ・・・こどもはのんき)

でもあすの七夕にむけ中々すてきな飾りが出来ましたよ☆

今回は2011年版夏のアナログ道具特集を追加しました

2011.06.28
夏本番を迎えるために植えている朝顔は中々生長してくれない

で、日除け対策はどうしようかなと思っていたら同じ場所にある南天がちょうどいい具合に背がのびてなんとか涼しさが味わえます

なんともありがたい!
南天ががんばってくれている間に朝顔の生長よ、期待してるぞ!!


今回もKAMITOKOの動画の続編です
二足歩行のペンちゃん一号と二号の動画をお楽しみください

2011.06.21
今の季節あちこちで紫陽花を目にします
蒸し暑い中見かけると少し爽やかな気分になれます

うちにも額紫陽花と隅田の花火があるけど今年は隅田の花火だけしか花芽が付かずちょっぴり残念・・・

一種だけでも涼やかな花の風合いに今年も癒されます


今回はKAMITOKOの動画をUPしました
まずは四足歩行のぞうさん&らいおんくんの動画をお楽しみください

2011.06.14
実家から手作り梅酒が届いた
毎年この季節になると昨年の今ごろ漬けたモノが飲み頃になるので楽しみにしてました♪

前にもらった分はもうとっくに飲み終わっており待ちわびていたところに到着
早速頂くと久しぶりに香る梅の風味が最高っす!!

お酒が弱い私はジンジャーエールで割りなんですがね
これからちょくちょく楽しみます!


今回は紙で作ったトコトコおもちゃKAMITOKOを追加しました

2011.06.07
娘の遠足が雨で延期になってしまいました

前日からてるてる坊主を飾ったり空にむかって手を合わせて真剣に晴れますようにとお願いしていた
そのまっすぐすぎる思いはまぶしくかなえてやりたいと思うのですが天気予報も「お天気がえる」すら雨をさしておりました

案の定、朝からの雨にガックリ・・・
当たるんだな〜、これが


今回はキッチンタイマーその2マグネットタイマーを追加しました

2011.05.31
例年よりはやい梅雨入りでびっくりですね
うちでは梅雨入り前になんとかこたつをしまいました
5月に入っても何だかぶるっと寒い日も多くなかなかしまえずにいましたがやはり湿気防止対策のためには一日も早くしまわなきゃと・・・

今回はこれからの季節に最適な湿気トリのたまごを追加しました

2011.05.24
毎年恒例、つばめの巣作りの季節がやってきました

一日中、せわしなくうちの玄関上の場所に行き来して巣材を運んでおうちを作っています
今は玄関を通るときは頭上注意です!
土や枯葉が上から容赦なく落ちてきます

昨年は宿敵からすに巣を壊されてしまい巣立ちまでいかなかったけど今年こそ無事に巣立ってほしいと切に願います
がんばれ〜!!!

今回はトコトコおもちゃ年表に追記しました

2011.05.17
おもしろいサイトに出会いました

「スチームパンク大百科」っていうのですがなんかとってもいい感じです
真鍮や歯車あふれるレトロフューチャーな世界を夢見る管理人・麻理さんが、書斎をスチームパンク風に改造する計画の記録、及びスチームパンク的作品、グッズの紹介、コラムなどのサイトです

これがスチームパンクなんだと思わず感心
この世界観ははっきり言って好きです

方向性は違うがアナログ道具ともどこかで繋っている気がします
ご興味のある方はぜひ言ってみてください

2011.05.10
5月に入って気温が上がりうちの庭木の新芽がぐんぐん茎をのばし葉を広げ剪定しないとあっという間にジャングル状態になっちゃうかもです
剪定って結構ストレス解消になるんですよね♪

そしてそろそろ夏の準備
今年こそ朝顔でつくる緑のカーテンを成功させたいです
朝顔、釣りしのぶ、そして風鈴
今回は明珍火箸(風鈴)を追加しました

2011.04.25
姪っ子から手紙をもらいました
一生懸命に書かれたその手紙は読んでいてほっこりしました

電話やメールで気軽に伝えるのも悪くはないけどいろいろ考えながら便せんを選んだり文章を考えたりしてくれたその気持ちがとってもうれしい♪


今回はラピタ万年筆「赤と黒」のコンバーターを追加しました

2011.04.18
先週末、近所の方からつきたてのおもちをいただきました
あんこにきなこ、ごまに粟餅などいろいろな味つけがしてあってそれはもう美味しかった♪


おもちってつい食べ過ぎてしまいますね
きょうはちょっと胸やけしてます

またくるりんもっちーでおもちをつきたくなりました


今回は
かもめホーム洗濯器 復刻版を追加しました

2011.04.10
お花見の途中で手押しポンプを発見
ひさびさにパシャリと撮ってきました
画像は
街角アナログ遺産にて

2011.04.06
まだまだ寒い日もありますが確実に春が来てますね
私が住む街も桜が開花し始めました!

桜以外にも沈丁花や桃など
いろとりどりの春の花が一斉に咲き始めていて散歩してると甘〜い香りがあちこちで漂っています

ついこの間まであまり見なかった蝶やアブなどもよく飛び回っていて春だよ〜♪とおしえてくれています


今回は
ラピタのふろく「赤と黒」お手入れと調整に追加しました

2011.03.29
もうすぐ4月
なんだかんだと意外とあわただしい季節
ここいらでちょっとひとやすみです

2011.03.24
被災地の復興&復旧が少しずつ行われているニュースを目や耳にするたび、気合いを入れて自分が出来ることを続けていこうと思います

小さいことでもみんなでやれば大きくなるということを信じてがんばっていきましょう


今回は
オイルランプに追加しました

2011.03.15
東北太平洋沖地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに被災された皆様心よりお見舞い申し上げます
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます

今回は
サラダ油の手作りランプに挑戦してみました

2011.03.08
日中はだいぶ暖かくなってきましたね
あちらこちらで梅や椿などが咲いていていつもの散歩コースもなかなか春らしい風景に変わってきたな〜とほのぼのしちゃいます

そんな散歩の途中で立ち寄ったお店に桜もちが売っていました
桜もちは関東の長安寺型と関西の道明寺型の2種類あって迷った末、道明寺のほうを買って食べました

あのつぶつぶとした歯触りが美味しく楽しい道明寺型
熱くて濃いお茶が一緒にあるともっと良かったな〜♪

今回はまるで生きている様に歩く
ミニビーストを追加しました

2011.03.01
いよいよ始まりました・・・花粉症が・・・

今年はすごいぞ〜と言われ続けてるので、ある程度の覚悟はしていたものの実際症状が出てみてその辛さを痛感!
まあ〜つらい!
いつもより雨の日がうれしくなる季節っす

お茶屋のおともだちから花粉症の症状をやわらげる「べにふうき」というお茶を頂いたので早速飲んでみます
はたして効くのか

今回は大人も結構はまる!?
スイッチピッチを追加しました

2011.02.23
今週になってからだいぶ暖かくなってきました
ということで自転車に乗るのが快適に!!
うちの近所では梅がもう五分咲きくらいしていて特に白梅の横を通ると甘い花の香りがよくわかります

紅梅はあまりしないような・・・
日々、春が近づいてきてますね♪

今回は
春のアナログ道具特集を追加しました

2011.02.16
今週、ついに雪が降りましたね
しかも大雪!
うちの方はよく降って積雪15センチぐらいは積もりました

子供は大喜びで2日連続雪だるまと雪うさぎを作ってました
大人は朝からスコップを手に近所の方達と協力して除雪作業を数時間

おかげで今日は腕と腰が悲鳴をあげています

うちの家は北向きに道路があるので除雪して積まれた雪の山はきっと根雪になるでしょう・・・(小さなかまくらのような山ができました)

今回は
のんびりした時を刻みそうなギルドクロックを追加しました

2011.02.08
埼玉はなかなか雪が降りません
雪が降ると大変ですが、子供は早く雪が見たくて待ちわびてます
すでに雪だるまや雪うさぎを作る時のために木の実や葉っぱなどを用意しています

昨年は私も子供と一緒になって夢中で雪うさぎを作りました
ほどほどの雪は結構楽しいです♪

今回は
どこか懐かしさが漂うハンドジューサー2を追加しました

2011.02.01
近頃朝、目を覚ますとどういう訳か布団からゆたんぽが飛び出しています
私の寝相の悪さで蹴飛ばしてしまっているようです
飛び出したゆたんぽは案の定冷たくなり残念な状態に・・・

今回は久しぶりに
街角アナログ遺産を更新しました
よかったらみてくださいね

2011.01.26
もうすぐ節分
保育園へ通う娘が毎日せっせと鬼のお面を作っています
そこで初めてハサミを使っているみたいだけど結構上手に使いこなしているみたい
少し心配ですが子供的にはドキドキワクワクで楽しそう
きっとその鬼のお面は私がかぶることになることでしょう・・・

鍛冶
職人の技が光る和鋏を追加しました

2011.01.18
このところの寒さで毎朝起きるのが結構辛くなってきました
湯たんぽの入ったふとんから出るのに一苦労です


反対に寝る前に湯たんぽで暖められたふとんに入る瞬間がとってもしあわせに感じる季節でもあります(湯たんぽってすばらしい!!)

朝になってもまだ暖かいその誘惑に二度寝の危険と毎朝戦っています

今回は真冬の必須アイテム湯たんぽ2を追加しました

2011.01.12
年始に祖母よりたくさんの小豆とつきたてのおもちを頂いたので、久しぶりにあんこを作りました

前回は少し塩を多く入れすぎたことを学習して今回は塩加減を気をつけながらことこと煮ること2時間弱・・・

なかなかいい塩梅としっとりさ加減が良いモノが出来ました

一晩寝かせた次の日に早速おもちにのせて食べました
美味しかったのでまた次の日にはたい焼きにはさんでぱくぱく食べてしまいました

まだ残ってるので今度はパンにでも乗せて食べようかな♪

今回は薪ストーブ用サーキュレーターを追加しました

2011.01.04
新年あけましておめでとうございます

今年もどうぞあなろぐ倶楽部 Blue Blackをよろしくお願いします

年末年始はここ数年間で久しぶりの元気な休日を過ごすことが出来ました
(よく年末、風邪をひいてしまうので・・・)

そのためよく食べましたね〜♪
美味しいモノが出てくるとついつい手が伸びてしまいますね
食べ過ぎで体調壊さないようにしなければ

今回はマッチ特集の最後を飾る燐寸(マッチ)のケースを追加しました



表紙へ 2008年へ 2009年へ 2010年へ